1
人間何ごとも謙虚さをわすれちゃいかんね。
実際どんなに勉強しても、その道に長けてると思っても、周りは進化してるし常に受け入れる気持ち、威張らない事が大切。 よくあるのが医者や警察。 これはやっぱ周りが一目おくような職業だけに、偉そうになってしまう人がいる。 もちろんいい人もいっぱいいるけど。 ボランティアの活動なんか、とくに「偉いですね、感謝します」とか言われちゃうもんだから、大勘違いに陥りやすい。 自分が全て正しいと思っちゃったり、それを押し付けたり。 たとえ自分がプロだと思ってもね。 私も今勉強しはじめた事はまだ新しい事なのかもしれないけど、その進化を伝えていける人になりたいな。 新聞棒だの回りを叩くだのショックを与えるだの、こわいママであるのがいいと思ってアピールするとか。。 私は「信頼、絆が深まる仮ママ」になりたいと思う。 そして犬が自ら喜んで動いてくれるトレーニングを導きたいと思う。 そんな新しい一日の始まりでした。 んで、弁別は50%くらい出来るようになって来た(^^) これは結構認識出来て来てるのでは? 吸収のペースが早くなってきた気がするわ〜♪ ■
[PR]
▲
by himekirink
| 2007-01-23 01:16
1 |
カテゴリ
以前の記事
2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2007年 11月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||